Q.
緑茶なのに茶色くなりました。
A.
熱い緑茶を入れますと、タンニンの酸化が進行して紅茶のような色になります。また渋味が強く感じられる場合もあります。
身体に影響はありませんが風味も落ちてしまいますのでお早めにお飲みください。
緑茶はお湯の温度によって味わいが変わります。熱湯で入れると渋味が出やすく、低い温度だと甘いお茶となります。
約80度位のお湯で抽出すると渋味・甘味がバランスよく美味しいお茶となります。
また、ほうじ茶や番茶は熱湯で手早く注ぐと香ばしいお茶が出来上がります。

ご意見ありがとうございました。
ご意見いただきましてありがとうございます。ぜひこのページについてのご意見・ご感想をお聞かせください。
- こちらはFAQの改善を目的としたアンケートの為、ご質問やお問い合わせを頂いても返信できかねますので予めご了承下さいませ。また、個人情報のご記入はご遠慮ください。
