2019年04月10日
プレスリリース

キッチンでの使用頻度が高い「ふっ素樹脂加工フライパン」の長持ちテクニック

和平フレイズロゴ

調理用品メーカー直伝!
キッチンでの使用頻度が高い「ふっ素樹脂加工フライパン」の長持ちテクニック

「食卓からココロ豊かに」をミッションに掲げ、調理用品の企画・開発・販売を行う和平フレイズ株式会社(営業本部:東京都荒川区 代表取締役社長:林田雅彦)より、キッチンでの使用頻度が高い「ふっ素樹脂加工フライパン」の長持ちテクニックをお届けします。

ふっ素樹脂加工のフライパンは、「最初はツルツル滑って使いやすかったけど、こびりついてダメになる」などのイメージが少なからずあるのではないでしょうか。
ですが、正しい使い方をするだけで長く使うことが可能です。早速詳しく説明していきましょう。

そもそもふっ素樹脂加工とは?

簡単に言うと、ふっ素というこびりつきにくい成分を含んだ、ものすごく高温に耐えられるプラスチック被膜です。世界で初めて調理器具に加工された商品が「テフロン加工」という呼び名を使っていたため、現在でもふっ素樹脂を「テフロン加工」と呼ばれる方も多いようです。
元々のベーシックなふっ素樹脂が誕生して数十年、様々な生活・調理用途に合わせて日々進化しています。

そもそもフッ素樹脂加工とは?

ふっ素樹脂加工のフライパンを長持ちさせるテクニックをご紹介

その1

まずは、適切な火力で調理いただくことが重要です。
どうしても早く調理したい気持ちから、余熱の際に強火を使いがちですが、ふっ素樹脂加工のフライパンの多くは熱伝導の良い、アルミニウム合金です。その為、強火だと過度のから焼き状態になり、ふっ素を痛めている場合があります。中火でできるだけゆっくりと温度上昇させることがふっ素に優しい使い方です。

→
↓
適切な火力で調理いただくことが重要です。

その2

調理後すぐに水道水をかける等の急冷にも要注意です。ふっ素樹脂の表面が傷んでしまう原因となります。水をかけてジューッ!となるのはまだ温度が高い証拠です。しばらく置いて冷めてからお手入れをしてください。 調理時にお使いいただく道具にもご注意。ふっ素は薄い膜がついているのと同じです。もし、先のとがったもので大きな傷をつけてしまうと、そこから「ぺろっ」と剥がれてしまう事があります。

→
↓
調理後すぐに水道水をかける等の急冷にも要注意

その3

金属ヘラ使用可能と表示のある物も、木製や耐熱樹脂製のツールを使うとキズが付きにくく、さらに長持ちするのでお勧めです。

→
↓
木製や耐熱樹脂製のツールを使う

その4

空焚き(フライパンの中に何も入れない状態で加熱すること)をしないことです。大きなフライパンで少量の調理をした場合、調理物が乗っていない部分がから焼き状態になりやすいので、分量に合わせたサイズのフライパンを使っていただくことをお勧めします。

【関連する豆知識】余熱ってどの程度までOK?
油を引いて、白い煙が出る前までを目安にしてください。
また、加熱したフライパンを軽くひとまわしして、油のとろみ(粘性)がなくなり、サラサラとフライパンの中で水のように動き始めたら、調理開始の合図と覚えておくと便利かもしれません。

→
↓
空焚き(フライパンの中に何も入れない状態で加熱すること)をしないこと

その5

使用後は、中性洗剤でスポンジなどやわらかい材質の物を使い、表面を軽くこすれば汚れは簡単に落ちます。
糖分・こげ等が固まったしまった場合は少しぬるま湯などをいれ、柔らかくしてから、柔らかいスポンジでこすり洗いしてください。
食器用スポンジのざらざらした面で洗浄すると、ふっ素樹脂の表面をやすりで削っているのと同じで、膜が薄くなり寿命が早まります。

→
↓
使用後は、中性洗剤でスポンジなどやわらかい材質の物を使い、表面を軽くこすれば汚れは簡単に落ちます。

知っていると得する「ふっ素樹脂加工フライパン」豆知識をご紹介

長所と短所

長所:すべりが良くこびりつきにくいので、買ってすぐに良さを体験できます。手入れも楽で、使い勝手がよいので、日常使いに向いています。
短所:コーティングがはがれたり、薄くなってきてくっつき始めたら寿命になるので、買い替えが必要です。その点、鉄フライパンは正しく手入れすると、使えば使うほどくっつきにくくなり、一生ものとして使う事も出来ます。

価格の違いの理由は?高いものほどフッ素加工が長持ちする?

100%とは言いませんが、価格が高いものほど長持ちするといってよいでしょう。
ふっ素だけでなく、使っている下地の金属の違いや厚みなど、様々な要素によって値段は変わってきますが、価格の高いものは耐久性も考慮した素材・加工になっているためです。

買い替え時は?新しいフライパンを選ぶときのポイントは?

買い替え時:残念ですが、見た目で判別できる寿命や目安は有りません。
一つの目安としては、焼きそばがこびりつきやすくなってくると、ふっ素が劣化している可能性が高くなっています。
また、焦げつく場所、焦げ付かない場所がまだらに出てくるようでしたら、ふっ素の劣化が始まっている目安となります。ガス・IH問わず、熱源に近い部分から焦げ付きが早くなる傾向にあるのでご使用の熱源と照らし合わせてみてください。
新しいフライパンを選ぶときのポイント:どんな商品が欲しいかの条件を決めることです。例えば、軽い、深さがある、内面コートの種類、価格などを決めると選びやすいです。

当社HPにて、鍋/フライパン、マグボトルのお手入れ方法も公開中!

【プレスリリースに関するお問い合わせ先】
〒116-0014 東京都荒川区東日暮里6丁目60番10号日暮里駅前中央ビル6FB室
和平フレイズ株式会社 広報
TEL: 03-3805-7534(広報専用ダイヤル)
FAX: 03-5604-7476
E-mail: press@wahei.co.jp

■各種撮影用小道具としての製品の貸出、プレゼント企画につきましても、お気軽にお問い合わせください。

記載の情報はプレスリリース配信日現在の情報です。製品の価格、仕様、サービス内容、お問い合わせ先などは予告なく変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。