SUIグート

水切りかごの
こんなお悩みありませんか?

毎日使う道具だからこそ、
少しの工夫で、うんと快適に。

一人一人に合った
心地よいキッチン空間づくりを
サポートします。

もっとたくさん
入れたいけど
かさばるのは嫌
水切りかごで
作業スペースが
狭くなってしまう
掃除の時に邪魔になる
水切りかご自体の
お手入れも面倒
使ったものを
拭いて片付ける
時間がない

キッチンやライフスタイルに合わせて
カスタマイズ

本体幅は60cm~95cmまで調整できるので、どんなキッチンにもフィット。オプションパーツで自由にカスタマイズできます。オプションパーツのベースラック用パイプを脚下部の板材に取り付けることで、二段使いも可能です。

SUIベースラックのポイント

調理スペースもシンクも潰さずたっぷり収納

調理スペースもシンクも潰さずたっぷり収納

シンク上のデッドスペースを活用して、食器から調理小物、スポンジや洗剤までたっぷり収納。

面倒な掃除がラクラク

面倒な掃除がラクラク

食器だけでなく包丁やまな板なども全て浮かせて収納できるので、キッチン掃除がうんとラクに。水切りバスケット自体もトレーが外せてお手入れ簡単。

水切り&収納これ一つで

水切り&収納これ一つで

収納棚としても使え、よく使うお皿やまな板なども、洗ってそのまま水切り&収納完了。水切れもよく、後片付けにかかる時間を短縮できます。

SUI gut(スイグート)ブランドストーリー

生活に欠かせない、身近な存在である「水」。古代文明が水辺で栄えたように、私たちは水と共に生きてきました。私たちの生活を支えてくれている水のように、日々の暮らしにそっと寄り添い、キッチンをもっと心地よい空間にしたい。そんな想いを込めて、SUI(スイ)は誕生しました。gut(グート)はドイツ語で「優れた・誠実な」という意味。ずっと使い続けたくなる確かな品質で、いつまでも。日々の暮らしを支えるパートナーであり続けます。

商品ラインナップ

ベースラック

シンクに渡してスペースを有効活用。浮かせて収納できるので、作業スペースが広く使えます。別売りのパーツを組み合わせて自分だけの水切りラックに。

ベースラック・水切りかご兼用オプションパーツ

ベースラックや水切りかごと組み合わせて使用する事で、自分だけの水切りラックを作る事ができます。