レイジーサンデーピラフ(チキンときのこのカレーピラフ)
準備時間:約10分 調理時間:約30分

フライパン一つで炊飯もできてしまう、簡単なカレーピラフレシピです。カリッと香ばしいスライスアーモンドとレーズンの自然な甘みが美味しさを引き立てます◎
材料(3~4人分)
- 白米…2合
- 鶏もも肉…1枚(約250g)
- にんじん…1/2本(約75g)
- 玉ねぎ…1/2個(約100g)
- しめじ…1株(約100g)
- マッシュルーム(ブラウン)…4個(約60g)
- カレー粉…大さじ1強
- 水…360cc
- コンソメ(顆粒)…大さじ1
- レーズン…15g
- バター…20g
- 塩…適量
- スライスアーモンド…適量
- ドライパセリ…適量
手順
- 下ごしらえ
- 鶏もも肉は一口大に切る。にんじんと玉ねぎは皮をむいて粗みじん切りにする。しめじは石づきを取りほぐす。マッシュルームは石づきを取り、スライスする。
- フライパンにバター10gを入れて中火で加熱する。鶏肉の両面を焼き、にんじん、玉ねぎを加えて炒め、きのこ類、 カレー粉を加えて香りが立つまで更に炒める。
- (1)に白米を加えて、約3分炒める。水、コンソメ、レーズンを加えて一混ぜし、沸騰したら蓋をして弱火で約15分炊く。
- 火を止め、残りのバターを全体に絡めて、蓋をして約10分蒸らす。塩で味を調え、スライスアーモンド、パセリを散らす。
アレンジ:包丁を使わないレイジーカレーピラフ

- 豚こま肉…150g(⇔鶏もも肉)
- ミックスベジタブル…150g(⇔人参、玉ねぎ、マッシュルーム)
- カットしめじ…150g(⇔しめじ)
他の材料、作り方は全て同じです。
ポイント
- 他のきのこに替えても美味しいです。
- 蒸らす前に味見をし、米が硬い様なら熱湯を少量足して1~2分加熱して下さい。
おすすめレシピ
レシピ「レイジーサンデーピラフ(チキンときのこのカレーピラフ)」をご覧の方におすすめのレシピはこちらです!