
ワンパン🍳海老のトマトクリームパスタ

スパゲティの別茹でなし&ワンパンで手軽に調理♪牛乳でお手軽に出来るトマトクリームパスタ。弾力のある食感が特徴的なフェットチーネは濃厚なソースとの相性が抜群♡ワインと合わせたり、ハレの日のレシピにもおすすめです。
材料(2人分)
- フェットチーネパスタ200g
- えび10尾
- エリンギ1/2パック
- ベーコン1パック
- 玉ねぎ1/2玉
- にんにく2かけ
- トマト水煮缶1/2缶(200g)
- 水350ml
- オリーブ油大さじ2
- 塩ひとつまみ
- コンソメ小さじ1
- 牛乳150ml
- 粉チーズ大さじ1と1/2
- バター10g
- パセリ少々
- ブラックペッパー少々
調理におすすめの商品
手順
-
1
フェットチーネパスタは必要に応じて長さを半分に折る。えびは尾を残して殻を剥き背ワタを取る。エリンギは長さを半分に切り3~4ミリ幅にスライス、ベーコンは1センチ幅に切り分ける。玉ねぎは薄くスライスしにんにくは包丁の背で潰し粗くみじん切りにする。
-
2
フライパンにオリーブ油を熱し、にんにくを加える。にんにくの香りが立ってきたらえびを加え炒め、えびの色が変わるまで加熱したら一度取り出しておく。
-
3
ベーコン、玉ねぎ、エリンギを加え炒め合わせる。しんなりするまで加熱したら水、コンソメ、塩、トマト缶を加え沸騰するまで中火で加熱する。
-
4
沸騰したらフェットチーネパスタを加え、袋に記載のゆで時間より1分程短めに茹でる。※加熱中はパスタをときどき混ぜ合わせる。
-
5
記載のゆで時間1分前になったら牛乳、粉チーズを加え取り出しておいたえびも戻し入れる。
-
6
混ぜ合わせながら加熱する。沸騰しとろみがつき、パスタに火が通ったら弱火にする。バターを加えさっと混ぜ合わせたら火からおろしお皿に盛り付ける。お好みでブラックペッパー、パセリを振る。
ポイント
- 使用するスパゲティによって水分量を加減してください。
- フェットチーネは茹で時間6分のものを使用しています。