
ハーブ香る♪塩豚ポトフ

ハーブが香る風味豊かなポトフ🌿塩豚+水で煮込むことで豚肉のうま味がスープに溶けだしより奥深い味わいになります。野菜は大きめの方が見た目も華やかになり、冬のおもてなしメニューにもおすすめです♪
材料(4~5人分)
- 豚ばらブロック肉500g
- 【A】塩小さじ2弱
- 【A】タイム6~8本
- 【A】ローズマリー4~5本
- 【A】ローリエ4~6枚
- じゃがいも2~3個
- 玉ねぎ1~2個
- にんじん1本
- かぶ2個
- ミニトマト5~6個
- 水1リットル
- コンソメ小さじ1
- 塩適量
- こしょう適量
【お好みで】
- ブラックペッパー適量
- 粒マスタード適量
- 絹さや適量
- タイム適量
調理におすすめの商品
手順
-
1
ハーブ塩豚を作る。豚ブロック肉の表面の水分をキッチンペーパーでかるく拭き取り、分量の塩をまんべんなく揉み込む。ローズマリー、タイム、ローリエをブロック肉に散らし、空気に触れないようにしっかりとラップで包む。冷蔵庫で一晩以上寝かせる。
-
2
じゃがいもは皮をむき、大きめの一口大に切り水に漬けておく。玉ねぎはくし形に1/6~1/8カット、にんじんは1本を6~8等分に切り分け、かぶは葉を1~2cm程残してくし形に1/6~1/8カットにする。ミニトマトはヘタを取り除いておく。寝かせておいた塩豚はハーブを取り除き、1cm幅程に切り分ける。
-
3
ホーロー鍋に切り分けた塩豚を入れ水を注ぎ中火にかける。沸騰したら火を弱め、アクを取り除きながら煮込む。
-
4
15分程煮込んだらミニトマト以外の野菜とコンソメを加え、野菜が柔らかくなるまで弱火で煮込む。
- 5 最後にミニトマトを加え、味をみる。必要なら塩こしょうで味を整える。(塩豚に塩味があるので、塩こしょうは味をみながら調節してください。)
-
6
器に盛り、ブラックペッパーを振る。お好みで粒マスタードや彩りに絹さや、タイムを添える。
ポイント
- 塩豚に使用するハーブはお好みで増減してください。
- 一晩以上寝かせる場合は肉からドリップが出るので、キッチンペーパーで拭き取りながら保存してください。