
トマト入りすき焼き鍋

甘辛いしょうゆ味の割り下にトマトの酸味がアクセントになりさっぱりと食べられます。トマトを加えることで彩り&見た目も◎。1品で満足できるおかず鍋です。
材料(4~5人分)
- 牛薄切り肉500g
- 白菜1/4株(750g)
- トマト2個
- 玉ねぎ1個(200g)
- 長ネギ1本(100g)
- しいたけ6個
- 焼き豆腐1丁(200g)
- 【A】水300ml
- 【A】しょうゆ100ml
- 【A】みりん100ml
- 【A】砂糖大さじ4
- 【A】和風だし(顆粒)大さじ1
- 卵お好みで
代わりにあるもので!
- 春菊、糸こんにゃくを加えても
- 牛薄切り肉 → 豚薄切り肉 でも
- しいたけ → しめじ、えのき、エリンギ でも
調理におすすめの商品
手順
- 1 白菜はザク切り、トマトはヘタを取り半分に切り薄くスライスする。玉ねぎはくし切り、長ネギは1cm幅程度の斜め切りにする。しいたけは飾り包丁を入れる。焼き豆腐は食べやすい大きさに切る。
- 2 鍋に白菜を敷き詰め、中央にトマトを乗せる。周りに残りの食材、牛薄切り肉を乗せる。
- 3 【A】を加えて蓋をし、中火で加熱する。
-
4
食材に火が通ったら出来上がり。お好みで溶き卵をつける。
ポイント
- 卵をつけるとまろやかな味わいになります。
- このレシピの分量で調理する際に使用する卓上鍋のサイズは、27cmが目安です。