お茶漬けの素で!ふわふわ鶏団子鍋

お茶漬けの素で!ふわふわ鶏団子鍋

調理時間調理時間:約35分
play_circle_filledレシピを動画で見る

余りがちなお茶漬けの素を鍋つゆにチェンジ!ごぼう、長ネギは一度焼き目をつけることで香ばしさもUP。玄米茶を使用することでより風味豊かな仕上がりとなります。少量の鶏ひき肉でも焼き麩をプラスすることで、ボリュームもつきふわふわな鶏団子に。

材料(1~2人分)

  • 鶏ひき肉100g
  • 焼き麩20g
  • 【A】卵1/2個
  • 【A】片栗粉大さじ2
  • 【A】鮭フレーク大さじ1
  • 【A】酒大さじ1/2
  • 【A】すりおろししょうが 小さじ1
  • 白菜2枚(200g)
  • ごぼう1/2本(80g)
  • 長ネギ1/2本(50g)
  • まいたけ1/2株(50g)
  • にんじん1/5本(30g)
  • 小ネギ適量
  • ごま油大さじ1
  • 玄米茶450ml
  • お茶漬けの素2袋
代わりにあるもので!
  • 豆苗、油揚げ、れんこんを加えても
  • 焼き麩→車麩でも
  • まいたけ→しめじ、えのき、椎茸,なめこでも
  • 玄米茶→緑茶、ほうじ茶でも
  • 白菜→水菜、大根、豆もやしでも
  • 鮭フレーク→梅干し、たらこ、明太子でも
    (鮭フレーク大さじ1⇔梅干し:3個 / たらこ・明太子:大さじ1.5〜がご使用の目安量です。お茶漬けの素の味によりお好みでご調整ください。)

調理におすすめの商品

手順

  1. 1 焼き麩は水またはぬるま湯(分量外)で戻す。柔らかくなったら水気を絞り、粗みじん切りにする。焼き麩は粗みじん切りにする
  2. 2 白菜はザク切り、ごぼうは斜めにスライスし水にさらす。長ネギは3~4cm程度の長さに切り、まいたけは食べやすい大きさに割く。にんじんは輪切りにし、お好みで型で抜いておく。小ネギは小口切りにする。白菜はザク切りにする
  3. 3 ボウルに鶏ひき肉、手順1の材料、【A】を入れ混ぜ合わせ、よく捏ねておく。ボウルに鶏ひき肉、手順1の材料、【A】を入れる
  4. 4 鍋にごま油を入れて中火で加熱し、ごぼう、長ネギを加える。焼き色がつくまで炒めたら玄米茶を加え蓋をする。焼き色がつくまで具材を炒めたら玄米茶を加え蓋をする
  5. 5 ひと煮立ちしたら手順3の材料をお好みの大きさに丸め入れ、再度蓋をする。ひと煮立ちしたら手順3の材料をお好みの大きさに丸め入れ、再度蓋をする
  6. 6 2~3分程度加熱したら白菜、まいたけ、にんじんを加え、再度蓋をする。2~3分程度加熱したら白菜、まいたけ、にんじんを加え、再度蓋をする
  7. 7 ひと煮立ちしたら弱火にし、食材に火が通ったらお茶漬けの素、小ネギを加え出来上がり。ひと煮立ちしたら弱火にし、食材に火が通ったらお茶漬けの素、小ネギを加える出来上がり

ポイント

  • このレシピの分量で調理する際に使用する卓上鍋のサイズは、18cmが目安です。
  • 型を抜いた際のにんじんの半端な残りは、みじん切りにして鶏団子に加えることもできます。
  • 柚子胡椒などの薬味をつけても美味しく召し上がれます。

レシピ動画