切り餅活用*中華おこわ風炊き込みご飯

  • 調理時間調理時間:約35分(米の浸漬時間及び蒸らし時間を除く)
切り餅活用*中華おこわ風炊き込みご飯

もち米不使用でおこわ風♪筍の歯ごたえともっちりとした食感が美味しい、満足感のある炊き込みご飯です。
具材は先に煮詰めることでしっかりと味が染みます。鶏むね肉の他に豚肉や焼豚、ベーコンなどもおすすめ!お正月に余ったお餅の活用にいかがでしょうか🎍

材料(3合分)

  • 米…3合
  • 切り餅…3個
  • 鶏むね肉…1枚
  • 筍(水煮)…1個(200g)
  • にんじん…1/2本(75g)
  • 干ししいたけ…4枚
  • しょうが…1片
  • 【A】オイスターソース…大さじ2
  • 【A】醤油…大さじ1と1/2
  • 【A】砂糖…大さじ1
  • 【A】本みりん…大さじ1
  • 【A】料理油…大さじ1
  • 【A】塩…小さじ1/3
  • ごま油…大さじ1
  • 【B】水…600cc
  • 【B】干ししいたけ戻し汁…大さじ3
  • 【B】鶏がらだし…小さじ2
  • 三つ葉…適量
  • 白炒りごま…適量

手順

  1. 米は洗い、30分ほど浸漬させた後ざるにあげる。切り餅は角切りにする。(細かくカットした方が炊き上がり全体になじみやすいです。)
    鶏むね肉・にんじん・筍(水煮)は5ミリ~1センチ程の角切りにする。肉は火が通ると縮むので、一回り大きめでも〇
    干し椎茸は水で戻しておき、同様に1センチ程の角切りにする。(戻し汁は残しておく)しょうがはみじん切りにする。三つ葉は根を切り落とし、2センチ幅に切る。
  2. マルチパンにごま油を熱し、中火で生姜を炒める。香りが出てきたら鶏むね肉を加える。
    鶏むね肉の色が変わってきたら、人参・筍(水煮)・椎茸を入れ炒める。全体に油が回ったら【A】の調味料を加え煮詰める。煮汁が少なくなったら一度お皿に取り出しておく。
  3. 手順2のマルチパンに浸漬させた米、【B】の水、調味料を入れよく混ぜ合わせる。(マルチパンは洗わずにそのまま使用しています。)粗熱の取れた手順2の材料、切り餅を乗せ火にかける。
  4. 中火で加熱し、沸騰したら弱火で14~15分程炊く。
  5. 炊きあがったら火を止め、柔らかくなった餅とお米と具材を混ぜ合わせる。10~15分ほど蒸らす。
  6. 白ごまを振り、お好みで三つ葉を飾る。

ポイント

  • 手順2で煮汁が残っている場合は、【B】の水の量を減らし調整してください。

調理に最適な商品はコチラ

おすすめレシピ

レシピ「切り餅活用*中華おこわ風炊き込みご飯」をご覧の方におすすめのレシピはこちらです!