
玉子焼き器で作るチョコレートケーキ

ホットケーキミックスを活用した、チョコレートケーキ。玉子焼き器を使えば、四角いおしゃれな形に。お好みのナッツをあしらって、食感も◎
材料(13×18cm玉子焼き器1台分)
- ホットケーキミックス40g
- 卵1個
- 牛乳大さじ1
- 砂糖30g
- バター20g
- チョコレート50g
- ココア大さじ2
- お好みのナッツ35g
調理におすすめの商品
手順
-
1
耐熱ボウルに牛乳、チョコレート、バターを入れ、電子レンジに50秒程度かけて混ぜ合わせる。
-
2
粗熱が取れたら卵、砂糖を加えて混ぜ合わせ、ホットケーキミックスとココアも加えて更によく混ぜ合わせる。
-
3
玉子焼き器に薄くバター(分量外)を塗り、手順2の材料を流し入れる。表面にお好みのナッツを乗せる。
-
4
アルミホイルでふんわりと蓋をし、ごく弱火で20分程度加熱する。
※加熱する際アルミホイルに直接火があたらないようご注意ください -
5
アルミホイルで蓋をしたまま余熱で10~15分程度置いたら出来上がり。(生地の真ん中に竹串をさして何もついてこなければOKです)
ポイント
- 加熱時ふくらんだ生地がくっつきやすいので、アルミホイル(蓋)はゆったりめに被せることをおすすめします。